安田 直美さん
「streeters NY」在籍
海外有名セレブリティネイル、多数有名ブランドイメージネイル、ファッションショーネイル等NYを中心に大活躍
友人の紹介です。
ネイリストで学んだ事すべてが役にたっています。ネイリストで基本をしっかり教えていただいた事が、今の自分の経験すべてにつながっていると思います。
先生方、生徒さん全員のネイルに対する熱意、向上心が他校とは比べ物にならないほど高かったのを覚えています。
ネイルが好きな気持ち、努力する事を常に忘れないでください。
原点です。
日本、アメリカでネイルを通して本当にたくさんのすばらしい人達に出会うことができました。ネイルがわたしの人生をかえてくれたといっても過言ではないぐらい、本当に素敵な職業だとおもいます。そのきっかけを作ってくれたネイリスト、先生方には本当に感謝しています。
長谷川 千尋さん
「(株)ジューク」取締役社長
受賞歴
第10回 「Nailist」ネイルスクール校内コンテスト チャンピオン
全日本ネイリスト選手
口コミが一番だと思ったので、周りのネイリストの方々に聞いたところ、本格的にネイルを仕事にしたいのだったら「NAILX」ネイルスクールに入校すべきとお聞きしたので。
昔から細かい作業が好きということと、美容関係のお仕事をしたいと思っていたので。
仕事しながらでも本当に試験に合格できるのか。
みなさん とても真面目で熱心な生徒さんばかりです。いつも切磋琢磨していました。 スクールにはどんなペースで通っていますか?最初は検定だけ取れればと思っていましたが、コンテストも出るようになったので、普段は週2ペース、検定やコンテスト前はほぼ毎日行っていました。
ここまでネイルを愛せたこと。「NAILX」ネイルスクールに入校していなければ、こんなに深く学んでいなかったと思うし、ここまで一つ一つの技術を追及して練習していなかったと思います。
大好きなネイルに関わるお仕事に一生関わりたいです。もっと世界に日本のネイル技術が広めもっとたくさんの人がネイルで幸せになってほしいです。
一言で言い現わすのが難しいですが、第二の青春時代ですかね。笑 家よりいましたから。笑 夢でもネイリストにいました。笑
「NAILX」ネイルスクールで学べば間違いないと思います。何か新しいことを始める時は最初の印象が一番大事だといいます。私は「NAILX」でネイルに出会ったことで、私の人生でこんなにもかけがいのないものになりました。皆様にとっても素敵な出会いとなりますように!
リン モンシェンさん
2011 TNA International NailCompetition
スチューデント部門 ナチュラルスカルプチュア第5位
昔から台湾で日本のネイル雑誌を見ていました。その中にある日本のネイルスクールの紹介を見て、とても興味を持ちました。 雑誌を見るたびに"日本でネイルの勉強がしたい”と思いインターネットで日本にあるネイルスクールの情報を調べました。2010年9月数多く調べたスクールから2校に絞り見学をしました。その2校のうち1校がNAILX-ネイルスクールでした。 NAILX-ネイルスクールでの説明は分かりやすく対応も優しく、雰囲気も心から安心出来ると実感し、NAILX-ネイルスクールに通うことを決めました。
開校日は、ほぼ毎日通いました。
日本で一番高い技術の学校でネイル技術を本当に勉強しました。
夢みたいな技術を得ることが出来ました。 また自信も持ちました。
絶対にNAILX-ネイルスクールに入学して下さい!
長谷川 恵さん
VETRO海外代理店/VETROインターナショナルエデュケーター
NAILX-ネイルスクールを卒業後、カナダ バンクーバーに渡りVTREOインターナショナルエデュケーターに就任。
歴史と実績をみて。また業界最先端で活躍されている先生から直接指導頂けるから。
一年目は検定1級取得を目指して、在学中だった高校の授業後の夕方に通学。2年目は主にコンテスト参加とサロン勤務への準備として約週4回通学。
皆のモチベーションが高い。授業後などアットホームな雰囲気で楽しむ時と、検定、コンテスト前の真剣なオン、オフがしっかりしている。
しっかりした基本から最先端の応用の知識。反復練習で培った技術。
技術とやる気が有れば、色々な働き方ができる職業です。生徒のやる気に真剣に向き合ってくれるスクールを選ぶのが成功への最短の道だと思います!
実家のような存在。
先生方には卒業後も折に触れお世話になっています。
青山 亜記さん
h/n collection AWOYA(株式会社AWOYA取締役)
卒業後、スタッフの採用などをする立場になり、他スクールの卒業生などからスクール内容などを聞く機会が増えましたが、他スクールでは、検定内容だけしか学んでいなかったり、理論が分かっていなかったり質問ができなかったりとスクールによってかなり違いがあり、根本的にネイルに対する理解度も違いがあると感じ、NAILX‐ネイルスクールの内容がいかに充実していたかを実感しています。
私がネイルスクールに入ったのは30年近く前なので、名古屋にはNAILX‐ネイルスクールしかありませんでした。
当時はまだ高校生でしたので、学校の帰りに2時間程度や、お休みの日に1日など通えるタイミングで自由に通わせていただきました。
スクールだけでなく、サロンにも出ている先生方なので経験豊富で的確なアドバイスをいただけていたと思います。
検定の内容はもちろんですが、もっと実践的なことまで学ぶことができたので、サロンワークでのイレギュラーにも対応できました。 新しいアート技術や材料がどんどん出てくるネイル業界ですが、なんとなくこういう時はこうするものですよ・・・ではなく、理論立てて指導していただけるので、常に理論立てて考えることができるようになり、新しい物やデザインにすぐに対応できるようになりました。
好きなことを仕事にできることはとても幸せなことだと思います。その分努力も必要ですがその努力がネイリストとしての魅力につながると思います。
一言で言うなら、私の原点としか言いようがありません。たくさんの経験と知識をいただきました。NAILX-ネイルスクールで学んだ経験があるからこそ、新しいものにチャレンジしながら原点回帰を忘れず、常に技術の再確認をするということができていると思います。
皆様にとっても最高のきっかけになりますように。
東上 舞さん
nailsalon Lexx92 代表
1番しっかり学べそうなスクールだと思いました。
仕事と両立しながら通いました。
しっかりネイリストとして飛躍できるように、指導して頂きました。
爪についての基礎、スカルプの基礎。
ネイリストとという職業は、人の爪だけではなく、その人の心も磨き上げる事ができる職業です。 道のりは険しいですが、やりがいのある仕事です。
富士山!!
梅村 知里さん
5‘OFF SALON&LABO〈DIRECTOR〉
私はネイリストとしてプレイヤーではありませんが、メーカーでものづくり、サロン運営をする上でNAILXで学んだ事が全てのきっかけになりました。
スクール見学に伺った際の先生方の熱意とパワー、雰囲気で即決しました。
週に2〜3回、休日、仕事後に通っていました。
歴史と実績、知名度のあるNAILXに通って間違いありませんでした! 卒業後もネイルサロン〈NAILX avenir〉に通うほど大好きで刺激のある場所です。
本物、一流、プロとしての全てをNAILXで学びました。 ネイルを通して向上心、追求、妥協しない事を学び、現在のメーカー業にも活かせています。
スキを追求して、ご自身のコダワリを大切にしてください。
名古屋のパワースポット!スクールはもちろん、サロンも別格です。
皆様にとっても最高のきっかけになりますように。
山田 葵さん
jurk nail manager
スワール見学の時宮島先生のお人柄が素敵だったのもあり選びました!!
フリータイム制で自分のライフスタイルに合った学び方ができるからです。
仕事の間を使って適いました 。
どの先生も日なでわかりやすかったでる厳しく愛のある先生方で、試験まで全力でサポートしてくれたので安心でした。
譲めずに努めを続けることですネイルの楽しそもスクールで学びまーに! 本モデルで練習をするので夜職後、人に直接施行する声に緊張はなかったです。
好きな事と仕事にできるって幸せでやりがいしかありません! なりたいと確信したら、すぐ行動してみて下さい!
なりたい自分を見つけられた場所。
ここで学べば間違いないです!
中村敦子さん
ONLINE2021 ASIA NAIL FESTIVAL フォトスタイルコンテスト メンズネイルケア チャンピオン
NAIL EXPO2019 ジュニア部門 総合 第1位 、ケア部門 第3位、ナチュラルスカルプチュア部門 第4位
ネイルサロン&ネイルスクールMieArt在籍
在学前に検定対策として数回ご指導いただきました。 その際の先生方の的確かつ丁寧な説明と、周りの生徒さんの熱心な姿勢に感動した為入学を決めました。
新しい技術を学ぶ時、検定前やコンテスト前にはほぼ毎日。 それ以外は曜日を決めて週2日。
一緒に学ぶ仲間と相モデルでの練習を沢山出来た事で様々なケースに対応し、 在学中に学んだ理論に基づいた技術は人材育成にも活かせると感じています。
在学中は技術やそれに向き合うメンタル的なもの全てをサロンワークに置き換えて練習していました。 現役でサロンワークをされている先生方の経験談もあり、実践に結び付けての練習が出来たと思います。
「好き」「楽しい」「嬉しい」という気持ちを大切に、それに伴った技術は裏切らない。
なりたい自分を見つけられた場所。
ネイル商材のセミナーも数多く開催されているのですが時代に合った製品の取り扱いが殆どなので受講をお勧めします!